脂質から生まれるケトン体 お知らせ2024.05.07 糖質、たんぱく質のエネルギーを使い切ったら、脂質からエネルギーを作ります。 脂質は9㎉/gとカロリーが高く、少しの量でたくさんエネルギーを作り出せることが特徴です。 その際に生み出されるケトン体がさらにエネルギーを効率的に作り出すのに役立ち、体内の脂肪を燃やしてくれる作用があります。 悪い脂質を抑えてオメガ3など質の良い脂質を摂取して、身体の脂肪を燃焼させましょう! 前の記事次の記事 一覧を見る カテゴリー最新記事 お知らせ2025.04.01 必要なたんぱく質の量は? お知らせ2025.03.24 喉が渇く前に飲みましょう! お知らせ2025.03.19 生きるために必要な水分